一心太助 天下の一大事 (1958)

御城改築を笠に着て悪の限りを尽くす旗本に一心太助が殴り込みをかける痛快娯楽時代劇。一心太助の「川勝丹波」の件より、鷹沢和善が脚本を書き、同じく沢島忠が監督した明朗時代劇。撮影は坪井誠。

監督:沢島忠
出演:中村錦之助、中原ひとみ、丘さとみ、月形龍之介、田中春男、進藤英太郎

一心太助 天下の一大事 (1958)のストーリー

一心太助(中村錦之助)は、喧騒きわめる魚河岸の中で、一人の若者に飛びつかれた。大久保彦左衛門(月形龍之介)に、大事な大事な恋人を奪われたという。ビックリ仰天、太助は、その幸吉(田中春男)という男の手を掴んで、彦左邸へ駈けつけた。が、よくよく聞くと、それは隣家の川勝丹波守(進藤英太郎)の間違いだった。老中諸公にとりいり、御城改築奉行の役目をカサに、とかく噂のある男だ。御城改築に曲事ありと考えた彦左は、工事場に現われ、痛言を浴びせた。この彦左の言葉に危険を感じた丹波守は、気脈を通じる老中たちに大久保家の空地召し上げを請願するとともに、御用商人相模屋に命じて別邸建築を命じた。一方彦左は、丹波守の月見の宴が老中諸公を招いて行われるのを知り、問題の空地に長屋一同を集めてドンチャン騒ぎをやらせ、折角の宴を散散かき廻した。この騒ぎは家光の耳にも入り、家光は伊豆守に彦左の土地召し上げを許すとともに、彦左一代我儘勝手を老中一同に申し渡した。ところで幸吉は、恋人おとよ(桜町弘子)が相模屋の離れへ運ばれるのを見届けたが、スノコ巻きにされヒン死の状態で太助の家に放りこまれた。幸吉からテンマツを聞いた太助は、伊豆守の邸へ駈けつけた。冷い言葉で追い返された太助は、魚河岸の連中を総動員、神輿を中に相模屋へ繰り出した。太助を返した伊豆守も、彦左をうながし、相模屋へ。丹波守一味と苦戦の太助の耳に「天下の御意見番大久保彦左衛門忠教只今参上ッ」の大音声が聞えた。丹波守一味の悪事はあばかれ、おとよは無事幸吉の手に戻った。

関連記事

  1. 殿さま弥次喜多 怪談道中 (1958)

  2. 家光と彦左と一心太助 (1961)

  3. 風雲児 織田信長 (1959)

  4. 大菩薩峠(1957)

  5. 一心太助 男一匹道中記 (1963)

  6. 源氏九郎颯爽記 白狐二刀流 (1958)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。